AS1/HS1用リアキャリアを受注生産します!
正確には手持ちのキャリアをベースにAS1やHS1で使用可能なように加工したものです。
取り付けに際して特に難しい加工は不要ですが、リアウインカーの取り付けをフレーム後端からキャリア部
へ移動させる必要があります。
なおベースのキャリアを切ったり曲げたりしております。
すべての加工は僕の手作業で、加工終了後に車両への装着テストを行ってから出荷します。
そのため、固定部分に多少の傷が付いている可能性があることをご理解ください。
現時点で0セットの製作が可能です。(2009年05月03日現在)
納期はご注文後約10日前後とお考えください。(仕事の関係で多少前後する可能性があります)
2007年07月22日に撮影 | . |
![]() |
年代的には少し新しく感じてしまうかもしれませんが、 自分的には及第点だと思っています。 |
![]() |
取り付け部分の関係で固定部分の間隔を広く取ることが出来ず 強度的に心配はありましたが、取り付け後に確認したところ、充分 に使用に耐えるものと思っております。 実際には使用されているパイプの肉厚も厚く強度もありました。 と言ってもムチャクチャ重いものを積んだりしないでください。(笑) |
![]() |
固定は標準のウインカー固定穴とシート固定穴を使用します。 僕の場合ウインカー配線は特に延長する必用はありませんでしたが、 機体によっては延長が必要になるかもしれません。 パイプを曲げるための設備が整っていないため、前側固定部分には フレームとの間に隙間が出来ていますので、ワッシャで対応しています。 取り付けに必用なボルト類は付属しています。 |
HX90やRD125初期型で使用することが可能なリアキャリアが入荷しました!
AX125に使用出来ることが確認できましたので、対応車種は下記のとおりとなります。
HX90、AX125、RD125(初期丸タンク)
また、HX90に使用される方は、加工を行った後の出荷となります。
そのため、即納と言うわけにはいきませんので、ご了承ください。
2006年9月24日に撮影 |
. |
![]() |
HX90に取り付けた写真です。 不思議と違和感なく、取り付いています。 |
![]() |
キャリア面は微妙に前傾しています。 |
![]() |
HX90に取り付ける場合は、前方固定部分を少し削る必要があります。 シートヒンジに干渉するからです。 つまり、HX90用ではないということです・・・ RD125初期型に取り付ける際には問題ありませんでした。 |