SONYの部屋

どうしてオートバイにページにSONY製品が、と思われるのもしかたがありませんが
当クラブの代表である山本吾郎はSONYオタクなのです。
小中学校の頃、SONYのラジオやカセットが欲しくてしょうがなっかたのですが当時の小学生に
そんな物が買えるわけがありませんでした。
その反動でフリーマーケットやリサイクルショップで当時のSONY製品を買いあさっているようです。
特に70年代の製品に目がなく、今ではビックリするくらい集まってしまいました。
いま僕のようにSONY製品を集めている方が多いと聞きました、そんな方達と情報の交換が出来
れば良いと思ってこの部屋を作りました。
いつかは私設SONY博物館がオープンできるといいなあと思ってせっせと集めています。

今回の更新で部屋を細分化しました。

ラヂオの部屋 試験勉強のお友達、それがラヂオでした。
ラヂカセの部屋 FM番組でお気に入りの音楽を録音する、当時はエアチェックなんて呼んでいました。
ウォークマンの部屋 僕らと音楽をもっと身近にしてくれました。
どこででも音楽が聞ける! これが新鮮でした。
BCLラヂオの部屋 今と違い海外の情報が少なかったあの頃・・・
深夜、ラヂオから流れてくるBBC放送のビッグベンの鐘の音は僕を感動させてくれました。
デンスケの部屋 野外での生録を実現してくれたのが」デンスケ」でした。